
秋も深まって、街の空気が少しひんやりしてきましたね。
そんな季節の変わり目は、ふとした瞬間に過去の恋を思い出したり、心がじんわり温かくなったり。
今回は、そんな秋の夜長にぴったりな切ない恋のうたを集めました。
歌詞を聴くだけでキュンとしたり、胸がきゅっと締めつけられたりする、あなたの心に寄り添う8曲をお届けします♡
切ない秋の恋愛ソング8選
夏の終わりに咲く恋♡|斜陽 / ヨルシカ
アニメ主題歌としても知られるこの曲は、過ぎ去った夏をふと思い出す秋の夕暮れにぴったりの一曲。
主人公が恋に落ちていく瞬間を、斜陽に染まる景色と重ね合わせた叙情的な歌詞がとても美しく、聴くたび胸がきゅっとします。
少し肌寒くなった帰り道、あの夏のきらめきを思い出しながら聴きたくなる曲です♡
君とじゃなきゃ、ダメなんだ♡|十五夜 / &TEAM
&TEAMが届ける「十五夜」は、秋の夜にぴったりのロマンチックな一曲。
「他の誰かじゃなくて、あなたじゃなきゃダメ」というまっすぐな想いを、やわらかなメロディと月明かりのような歌声で包み込みます。
聴くたびに、恋のぬくもりと切なさがじんわり広がるはず。アニメーションMVには9匹のうさぎも登場し、物語性たっぷりです♡
君の笑顔を浮かべた夕焼け空|真っ赤な空を見ただろうか / BUMP OF CHICKEN
秋の夕焼けには、人の心を揺さぶる特別な美しさがあります。
BUMP OF CHICKENの藤原基央さんがスランプのとき、玄関を出た瞬間に圧倒的な夕焼けに出迎えられ、一気にこの曲を書き上げたというエピソードも。
日が暮れるのが少しずつ早くなる季節に、「僕の好きな微笑みを 重ねて浮かべた夕焼け空」というフレーズが胸に響きます。
あなたが思い浮かべるのは、どんな笑顔ですか?
あの日の茜色、君への想い|茜色の夕日 / フジファブリック
つぶやくように紡がれる歌声が印象的な、2005年リリースのフジファブリックのシングルです。
秋の夕暮れに漂う寂寥感を映し出すような、揺らぎを帯びたシンセの音色と儚げなボーカルが、どこか切なく、胸に沁み入ります。
夕焼け空を眺めながら思い出したできごとや、君への想いを綴った歌詞は、聴く人それぞれの記憶を静かに呼び起こすはず!今年も茜色に染まる空の下で、しみじみと聴き返したくなる一曲です。
10月の街、涙に滲む君の記憶|10月無口な君を忘れる / あらたよ
胸に刺さるような別れのセリフから始まるイントロが衝撃的な、あたらよ初のオリジナル曲です。
幸せだった日々と別れの痛みが交錯する心の中を映し出すように、ループ感のあるサビのメロディと感情的な歌声が耳に残り続けます。切ない歌詞とギターの音色がぴったりと重なり合って、涙を滲ませ10月の街を歩く情景が、リアルに目の前に浮かび上がってきます♡
秋の終わりに、君を想う|夜永唄 / 神はサイコロを振らない
秋の終わりに自分のもとを去っていった恋人への想いを歌った、神はサイコロを振らないの楽曲です。TikTokで多くの人がカバーして話題になり、彼らのブレイクのきっかけとなりました。
ボーカルの柳田さんは、歌詞に自分の記憶を綴ることが多いそうで、彼の記憶の中の“その人”にむけて歌っていることが伝わる情感に満ちた声が印象的。秋の静かな夜にひとりでじっくり味わいたい一曲です。
恋の終わりの、最後のひとこと|夜撫でるメノウ / Ayase
YOASOBIのコンポーザーとしても知られるAyaseさんの楽曲です。ボーカロイドで作成した楽曲をself coverし大ヒット。終電を気にせず過ごしていたふたりが、「ありがとね」というひと言で別れを迎える…。そんな恋の終わりの一瞬を切なく描いています。
Ayaseさんのメロウなボーカルと、硬質で冷たさを帯びたサウンドが絡み合い、秋から冬へと向かう空気にぴったり。「またこの曲に合う季節が来た」と、季節の風物詩のように聴き返すファンが多いのも頷けます♡
「さよなら」は君のハッピーエンドのために|ハッピーエンド / back number
映画の主題歌として2016年にリリースされた、back numberの切ないバラード。
相手の幸せな未来のために、自分の気持ちを胸にしまって「さよなら」を選ぶ主人公の姿が、優しさと痛みのあいだを静かに描き出します。
まるで季節が秋から冬へと移り変わっていくように、恋の終わりの余韻が静かに心に広がる一曲。
夕暮れの街で聴くと、胸の奥がじんわり温かく、そして少し切なくなるはずです。
まとめ
夏の記憶をふと思い出す曲から、月のきれいな夜にそっと聴きたくなる曲、そして心をあたためてくれる優しい曲まで──。
秋の終わりには、こんな切なくてエモーショナルな音楽がぴったりです。
ぜひプレイリストに追加して、季節の移ろいとともに心までゆるやかに染まる秋を過ごしてみてください♡
