Topics

動画
記事

秋の主役はこれ♡  気分が上がる、こだわりニットアイテム4選

この秋着たい、手ざわりニットコーデ5選

日中冷え込む日も多くなってきた今日この頃、本格的にニットが活躍する季節がやってきました♪
そこでおすすめしたいのが、素材で楽しむ主役級ニット!
カジュアル、フリンジ、上質ベーシック、そして柄で遊ぶスタイルまで。
本記事では4つの視点から、今の季節にぴったりなニットアイテムをご紹介します♡


1|カジュアルに着るニット:スウェットライクの安心感(URBAN RESEARCH DOORS)

スウェットライクプルオーバー/¥9,350。
出典:ZOZOTOWN

〈URBAN RESEARCH DOORS〉のUR TECH「200日ニット」は、スウェットのようにリラックスして着られるのに、しっかり上品見えする一枚です。ふっくら感が心地よく、しかも洗えるイージーケア素材!
忙しい日でも気軽に手に取れる頼れるニットです。
ミントやオレンジなどのニュアンスカラーを選んで、ワイドデニムとスニーカーでラフにまとめるのがおすすめ。
軽めのコートを羽織れば、週末のカフェにもぴったりなカジュアルスタイルになります♪


2|フリンジを楽しむ:異素材×フリンジの立体ボーダー(nano・universe)

異素材ボーダーフリンジニットプルオーバー/¥17,600
出典:nano・universe 公式オンライン。

〈nano・universe〉の異素材ボーダーフリンジニットプルオーバーは、3種類の糸を贅沢にミックスして編み立てた存在感たっぷりの一枚です。モヘヤミックス糸のふんわりとしたやわらかさに、ロービング糸の厚み、ファンシーヤーンのフリンジがアクセント。素材ごとの質感が重なって、シンプルなのに奥行きのある表情を見せてくれます。
肩まわりのほんのりした透け感もポイント。軽さと抜け感を添えながら、ローゲージならではの温もりも感じられます。デニムでラフに、ナロースカートで女性らしく――。
その日の気分で表情を変えられる、秋にぴったりの主役級ニットです◎


3|上質ベーシック:リブ編みのちょうどいい立体感(Demi-Luxe BEAMS)

畦編み ニット プルオーバー .M/¥25,300
出典:BEAMS 公式

〈Demi-Luxe BEAMS〉のリブ編みニットは、どんな日にも頼れる上質ベーシックアイテムです。
ほんのり立体感のある編み地が、シンプルなのにきちんと見えるのがポイント。
短すぎない着丈と、ほどよいボリューム袖が体のラインをきれいに見せてくれます。
カラーは、柔らかな印象のミストグレーがおすすめ。
センタープレスのスラックスにローファーを合わせれば、端正で上品なスタイルに仕上がります。
上からジャケットを重ねれば、通勤や打ち合わせなどのきちんとシーンにもぴったりです!


4|柄で遊ぶ:ジャカード×オーバーサイズ(FREAK’S STORE)

モールジャカード ニットカーディガン(花柄)/¥6,996
出典:ZOZOTOWN(FREAK’S STORE)

〈FREAK’S STORE〉のジャカードニットは、どこかレトロであたたかみのあるデザインが魅力。
ネイティブ調や花柄のカーディガンをさらっと羽織るだけで、コーデの主役になってくれます。
インナーやボトムには、シンプルなものがおすすめ。柄の存在感を引き立てつつ、すっきりとまとまりますよ♡


まとめ:質感で、季節をまとう

気温も気分も少しずつ移ろう秋。素材を変えるだけで、いつものベーシックが驚くほど新鮮に見えてきます。
その日の気分に合わせたニットアイテムで、秋ファッションを楽しんでみてくださいね♪